パンだね
私が愛用しているホームベーカリー(パン焼き機)取説(メニュー)の一部です。
 決められたとおりに材料や水を容器にセットするだけで、パン職人に負けない美味しいパンを作ってくれます。
 
材 料(基 本)
 小麦粉(強力粉)水で練ると、たんぱく質が結合し、グルテンを生成する。
 油 脂(固 形)バター、無塩バター、マーガリン等
 糖 分(パン酵母の栄養分)砂糖、黒砂糖、はちみつ。発酵を促進し、量を増やすと焼き色が濃くなり、高さも低くなる。
 乳製品(味、香りをよくし、色つやを出す)スキムミルク等
 塩 分(味付け、雑菌の繁殖を防ぎ、歯ごたえのあるパンにする)天然酵母は酵素活性が強く、塩には酵素活性を抑える働きもある。
 酵 母(糖分を栄養として活動し、炭酸ガスを発生させてパン生地を膨らませる)
 ※一般的には、予備発酵の要らないドライトーストを使用する(禁:ベーキングパウダー)。
工 程(基 本)
 <1>ね り 生地を練る ※1
 <2>ねかし 小麦粉と水をなじませる ※2
 <3>発 酵 温度管理を行い、生地を発酵させる
 <4>焼 き 生地を焼き上げる
人生における敗北、苦しみは 試練であり、不幸ではない。
 灼熱の炎に磨かれる黄金のように 試練によってこそ、人は高められる。
 ************キリシタン大名 大友宗麟(大友 義鎮:おおとも よししげ)
ペトロの手紙一1:7
 あなたがたの信仰は、その試練によって本物と証明され、火で精錬されながらも朽ちるほかない金よりはるかに尊くて、イエス・キリストが現れるときには、称賛と光栄と誉れとをもたらすのです。
【参考】 聖書にある「パン種」
 
