イエスの生涯 Ⅱ
・・
すべてPDFファイルで作成されています。ダウンロードができます。
・・なお、各章節の補足および説明等は一般的な解釈に基づいています。
・・パスワードを求める場合がありますが、事前にお知らせします。

101 赦しに関する教え

102 イエス、ガリラヤからエルサレムに向かう

103 弟子の覚悟(三人の弟子候補)

104 仮庵祭でのイエス(1)

105 仮庵祭でのイエス(2)

105 仮庵祭でのイエス(2)資料:「しるし」

106 仮庵祭でのイエス(3)

107 わたしもあなた(姦通の罪で捕らえられた女)を罪に定めない

108 イエスは世の光

109 唯一の救い主、イエス・キリスト

110 私たちの解放者イエス(1)

111 私たちの解放者イエス(2)

111 私たちの解放者イエス(2)資料:はっきり言っておく

112 生まれつきの盲人をいやす(1)

113 生まれつきの盲人をいやす(2)

114 良い牧者(1)

115 良い牧者(2)

116 七十二人を派遣する

116 七十二人を派遣する資料01:聖書にある「七十人」

116 七十二人を派遣する資料02:わたしを遣わされた方

116 七十二人を派遣する資料03:わたしをお遣わしになった方

117 良きサマリア人

118 マルタとマリア

119 祈る時には

119 祈る時には資料1:イエスの祈り(全場面:2~6)

119 祈る時には資料2:主の晩餐

119 祈る時には資料3:ゲツセマネ(オリーブ山)で祈る

119 祈る時には資料4:五千人に食べ物を与える

119 祈る時には資料5:四千人に食べ物を与える

119 祈る時には資料6:各場面で

119 祈る時には資料7:十字架の時

120 ガリラヤ湖畔 周辺の町

121 ファリサイ派の人々と律法の専門家とを非難し対決する

122 弟子たちへの教え(1)

123 弟子たちへの教え(2)

124 弟子たちへの教え(3)

125 弟子たちへの教え(4)

126 弟子たちへの教え(5)

126 弟子たちへの教え(5)資料:紀州備長炭のできるまで

127 群衆への教え(1)

128 群衆への教え(2)

129 群衆への教え(3)

130 宮清めの祭りにおいて

131 後の者が先になり、先の者が後になる

132 ファリサイ派の人の家での教え

133 弟子の条件(弟子となるための覚悟)

134 たとえ話(1)「見失った羊」「無くした銀貨」

135 たとえ話(2)「放蕩息子」

136 「不正な管理人」のたとえ

137 金持ちとラザロ(律法と神の国)

138 弟子の責務(赦し、信仰、奉仕)

139 ラザロの復活(1)(ラザロの死、イエスは復活と命)

140 ラザロの復活(2)(イエス、涙を流す・ラザロを生き返らせる)

141 イエスを殺す計画

142 エルサレムに向かう最後の旅

143 祈りについての教え

144 離婚についての教え

145 富に関する教え(1) 金持ちの青年議員

146 富に関する教え(2) 金持ちの青年議員 他

147 受難と復活の予告

148 二人の盲人(バルティマイ他)をいやす

149 イエス、徴税人ザアカイを救う

150 「ムナ」のたとえ

151 エルサレムに迎えられる(勝利の入城)

152 いちじくの木を呪う、最後の宮清め

153 一粒の麦のたとえ

154 イエスを信じない者たち、イエスの言葉による裁き

155 枯れたいちじくの木の教訓(月曜日~火曜日)

156 権威についての問答、「二人の息子」のたとえ(ニサンの月の12日 火曜日)

157 「ぶどう園と農夫」のたとえ(ニサンの月の12日 火曜日)

158 「婚宴」のたとえ(ニサンの月の12日 火曜日)

159 皇帝への税金(ニサンの月の12日 火曜日)

160 復活についての問答(ニサンの月の12日 火曜日)

161 最も重要な掟、ダビデの子についての問答(ニサンの月の12日 火曜日)

161 最も重要な掟、ダビデの子についての問答資料1:聖句「心を尽くし」

161 最も重要な掟、ダビデの子についての問答資料2:聖句「精神/思いを尽くし」

161 最も重要な掟、ダビデの子についての問答資料3:聖句「力を尽くし」

162 律法学者とファリサイ派の人々を非難する(1)

163 律法学者とファリサイ派の人々を非難する(2)

164 エルサレムのために嘆く、やもめの献金

165 オリーブ山での説教(1)

166 オリーブ山での説教(2)

167 オリーブ山での説教(3)

168 オリーブ山での説教(4)

168 オリーブ山での説教(4)資料:七十週の預言(図解)ダニエル書9:24~27

169 オリーブ山での説教(5)

169 オリーブ山での説教(5)資料:洪水(創世記7:4~8:14)

170 オリーブ山での説教(6)

171 イエスを殺す計画、ベタニアで香油を注がれる

172 ユダ、裏切りを企てる、過越しの食事を準備させる

173 過越しの食事(1) 主の晩餐

173 過越しの食事(1) 主の晩餐資料1:過越の祭 式次第(ハガダー)

173 過越しの食事(1) 主の晩餐資料2:神の国と天の国(聖句を含む)

174 過越しの食事(2) 弟子の足を洗う

175 過越しの食事(3)

176 過越しの食事(4)

177 過越しの食事(5)

178 イエスは父に至る道(二階の広間での説教1)

179 聖霊を与える約束(二階の広間での説教(2)

180 ゲツセマネ途上での説教(1)イエスはまことのぶどうの木

180 ゲツセマネ途上での説教(1)イエスはまことのぶどうの木資料1:わたしは・である

180 ゲツセマネ途上での説教(1)イエスはまことのぶどうの木資料2:実

181 ゲツセマネ途上での説教(2)イエスはまことのぶどうの木

182 ゲツセマネ途上での説教(3)迫害の予告

183 ゲツセマネ途上での説教(4)聖霊の働き

184 ゲツセマネ途上での説教(5)悲しみが喜びに変わる、イエスは既に勝っている

184 ゲツセマネ途上での説教(5)関連資料1:はっきり言っておく

185 大祭司イエスの祈り(1)

185 大祭司イエスの祈り(1)資料1:聖書に登場する「父よ」

185 大祭司イエスの祈り(1)資料2:聖書に登場する「永遠の命」

186 大祭司イエスの祈り(2)

187 大祭司イエスの祈り(3)

188 ゲツセマネの園で祈る

188 ゲツセマネの園で祈る資料1:旧約聖書に登場する「杯」

188 ゲツセマネの園で祈る資料2:新約聖書に登場する「杯」

189 裏切られ逮捕されるイエス

190 宗教裁判

191 ペトロの過ち(失敗)

192 イエス、最高法院で裁判を受ける

193 ピラトによる尋問

194 ヘロデによる尋問

194 ヘロデによる尋問資料:ヘロデ家系図

195 ピラトによる2回目の裁判(イエス、死刑の判決を受ける)

195 ピラトによる2回目の裁判(イエス、死刑の判決を受ける)資料:バラバ

196 十字架への道

197 十字架上での最初の3時間(1)

198 十字架上での最初の3時間(2)

199 十字架上での最後の3時間

199 十字架上での最後の3時間資料:父よ

200 キリストの死に伴う諸現象

200 キリストの死に伴う諸現象資料:死海地溝帯