ETC一覧

宇良の裏技

宇良の裏技 大相撲秋場所4日目(9月14日、両国国技館)前頭三枚目の技巧派力士、宇良(関西学院大学卒)が宝富士と対戦。20年ぶりの珍手「伝え反り」で勝った。 このような技があるとは、知りませんでした...

人は何で生きるか

人は何で生きるか 人は何で(=何によって)生きるか レフ・トルストイ 北御門二郎 訳 70ページほどの短い作品で、不思議な感覚で一気に読めます。 トルストイの人生は本当に波乱に満ちています。 「...

初穂

初穂 「初穂the firstfruits」にある「初first」という言葉は、一般に言う「まず第一に」「まず最初に」「まっさきに」という、時や順序に関するものではありません。飛行機のファーストク...

中秋の名月

中秋の名月(三五夜) 2022.09.10 この月のように、世界がすっきりとなりますように(土師 萌)。 詩編104:19 主は月を造って季節を定められた。太陽は沈む時を知...

婚姻

婚姻 なお、ルカによる福音書12:36も「婚宴」ではなく、「婚姻」である。 “花婿が到着した”という出来事は、イエスの再臨のことではなく、イエスが天の至聖所に入られた、つまり恩恵期間が終わった...

まず自分を大切にする

まず自分を大切にする 使徒言行録20:28 どうか、あなたがた自身と群れ全体とに気を配ってください。 聖霊は、神が御子の血によって御自分のものとなさった神の教会の世話をさせるために、あなたがたを...

目を覚ましていなさい

目を覚ましていなさい 私たちは忍耐をもって何かを待つことがとても苦手です。私たちは何でもすぐに欲しいと思います。ですから、予定が遅れたり、期待していることが遅れると、不愉快になったり、不安になったり...

置かれた場所で咲きなさい

置かれた場所で咲きなさい 渡辺和子 著 どうしても咲けない時があります。雨風が強い時、日照り続きで咲けない日、そんなときには無理に咲かなくてもいい。その代わりに、にを下へ下へとおろして・・・。 ...

恐れてはならない

恐れてはならない 過去の教訓から言えることは、「恐怖が広まる時、人は冷静な判断力を失ってしまう」ということです。 「恐れ」が広まる時、今までの価値やルールが、いとも簡単に無視される場合があります。...

大雨や台風に備えて

人間の自然に対する危険予測は非常に難しいですが、対策はしいより、する方がはるかにましです。 ヨハネの黙示録6:13 天の星は地上に落ちた。まるで、いちじくの青い実が、大風に揺さぶられて振り...

マインドフルネス

マインドフルネス 私たちは、今を生きている中で、過去や未来のことを考えて、「心ここにあらず」の状態が多くの時間を占めています。特に、過去の失敗や未来の不安といったネガティブなことほど、考えを占める時...

企業会計原則

企業会計原則   公正な天秤、公正な秤は主のもの。袋のおもり石も主の造られたもの(箴言16:11)。 会社法第431条には、「株式会社の会計は、一般に公正妥当と認められる企業会計の慣行(=企業会計...

真理の道

真理の道 複雑な社会の中で、どこかで道に迷ってしまった魂を一人ずつ真理へと導く働きは、多くの忍耐や時間そしてエネルギーを必要とし、かなりの自己犠牲が伴います。しかし、背教の渦に巻かれて“迷いの道”を...

変な動きの台風11号

変な動きの台風11号(ヒンナムノー・HINNAMNOR) 概況 非常に強い台風第11号は、30日6時現在、日本の南海上にあって、西へ毎時35kmで進んでいます。変な動きの台風11号ですが、大雨も怖い...

正常性バイアス(過信)

人間には何かが起こるたびにいちいち敏感になっていると精神的に疲れてしまうので、そのようなストレスを回避するために「自分は大丈夫」と思い込む、“脳”の働き、“心”の平安を守る作用が備わっています。

難民

難 民 「日本は難民認定が少なすぎる」 「いや、数の問題ではない。ちゃんと審査をやった結果が少ないだけだ」 難民認定のあり方をめぐり、弁護士や支援団体、法務省など立場の違う関係者の間でよく繰り広...

ヘブライ人への手紙9:1~5について

ヘブライ人への手紙9:1~5について 〔新共同訳〕さて、最初の契約にも、礼拝の規定と地上の聖所とがありました。すなわち、第一の幕屋が設けられ、その中には燭台、机、そして供え物のパンが置かれていました...

お知らせ

現在、三田キリスト教会では、コロナ感染防止のため、すべての行事をSTOPしております。 再開は、9月10日(11時からの礼拝のみ)を予定しています(教会員の皆様には緊急連絡網によりご案内済です)...

弟子となる

弟子となる ヨハネによる福音書15:8 あなたがたが豊かに実を結び、わたしの弟子となるなら、それによって、わたしの父は栄光をお受けになる。 剣豪宮本武蔵は言いました。 「千日(...

高齢者って

高齢者って 日本では、高齢者は「65歳以上」と定義され、社会のシステムがそれに準じたものになっています。しかし、長寿化がますます進む中、定年直後の方を見ても元気で若々しく、「高齢者」という表現には違...

言うは易く行うは難し

言うは易く行うは難し 誰もが知っている「口で言うのは簡単だけど、実際に実行することは大変難しいことである」という意味のことわざです。 昨日のニュースです。 「新型コロナ対策をめぐり、岸田総理大臣...