Andy一覧

カフェ・ソスペーゾ

カフェ・ソスペーゾ イタリア南部ナポリのバール(bar軽食喫茶店)には、今でも残る習慣があります。1杯のエスプレッソを注文する人が2杯分の代金を支払い、見ず知らずの貧しい人のために、1杯分のエスプレ...

常に主を覚えて、自分の道を歩け!

常に主を覚えて、自分の道を歩け! 箴言3:5~6 心を尽くして主に信頼し、自分の分別には頼らず/常に主を覚えてあなたの道を歩け。そうすれば/主はあなたの道筋をまっすぐにしてくださる。 ...

絶対にあきらめない

絶対にあきらめない I will never give up 高市早苗(総理)のモットーでもあります。 ヤコブ1:12には「試練を耐え忍ぶ人は幸いです。その人は適格者と認められ、神を愛する人々に約束...

威風堂々

詩編93:1~2 主こそ王。威厳を衣とし/力を衣とし、身に帯びられる。 世界は固く据えられ、決して揺らぐことはない。御座はいにしえより固く据えられ/あなたはとこしえの昔からいます。

管理者の部屋

管理者の部屋 for my three dearest 00 キリスト教史年表 01 アダム~ヤコブまでの年代表 02 キリストの人性・・・3つの見解等 03 聖書人物略図 04 聖書地図Ⓒ2000,...

[実際] 教団の危機

教団の危機 エレン・ホワイトーその生涯とメッセージ (P.23~32 他) 山形正男 著 福音社 ISBN978-4-89222-398-3 エレン・ホワイトーその生涯とメッ...

[課題] 教団の今後

教団の今後 上記の記事は記事は過去に発信されたものです。 これらの記事内容から、次のような「今後の予想・展望」が整理できます。 人口・社会構造の変化による影響 日本において人口減少、特に若年人...

燃えさし

燃えきらずに残ったもの。燃え残り。 アモス書4:11 かつて、神がソドムとゴモラを覆したように/わたしはお前たちを覆した。お前たちは炎の中から取り出された/燃えさしa burning stick...

バプテスマ以降のイエス・キリストの生涯

バプテスマ以降のイエス・キリストの生涯 イエス・キリストがヨルダン川でヨハネからバプテスマを受けたとき、天は開け、神の声が「これはわたしの愛する子」と告げました。そこから始まるイエス・キリストの公生...